道志道ツーリング

2020/7のあまり天気の良くない中でしたが、

道志道ツーリング行きました。

 

途中の林道です。

①道志の道の駅~林道行くまでの道

https://youtu.be/G3HJSbhtnuc

②東沢線〜西沢線というのか?わからんが、途中まで行けました。

特に荒れているわけでもなく、行こうと思えば乗用車でも行ける道です。

https://youtu.be/ZVscu3234GU

 

 

三浦半島一周

f:id:ADVENTURE:20200714133452j:plain

ナップスに行って夏のジャケットを買った後、午後の予定が急遽なくなったので、その足で三浦半島一周した。

自転車で何度も行っているが、途中、本当につらい。

あたりまえだけど、バイクで行くと楽なもんだ。

三浦からの帰り道、三崎口付近ではかなりの渋滞。

関東は車が多すぎるなー。

セキュリティ2

前のつづき

 

バイクといえばワイヤーロック的なカギは必要。

どれにしようか、結構悩んだ結果、こうしてみた。

 

まずは納車されてすぐに困らないように、とりあえずのワイヤーロック。

Yamahaブランドで、amazonで買ってみた。

届いた瞬間、軽!?という感じで、

多分、2千円程度の工具があれば切ることができるな…

鍵は4千円なのにそれより安い工具で切れそう・・・という。

ほとんど飾り。まぁ、ないよりはマシだろう。

 

ワイヤーロックが思ったより華奢だったので、チェーンロックを探してみた。

せっかくチェーンなら、ステンレスの方が強くて良いと思ったが、なかなかなく…

チェーンと南京錠を別々に買って組み立てることに。

ABUS(アバス) 屈強シリンダーという南京錠

   +
スーパーデフチェーンというSUSチェーン。

SUSであれば、少なくとも安い工具では切れないはず。

持ち運びができる前提であれば、本気の工具にもある程度は耐えると思われる。

 

これら2つのロックを前後のタイヤに回して地球ロックすることに。

盗難者にとって、鍵を外すめんどくささが気力を削ぐことにつながるのであれば、

効果はあるかな、という気がする。

 

さらに、振動により音が鳴る警報装置を付けた。

これはバイク用の簡易的なもので、

音が鳴るだけ(双方向通信とかの機能はない)だけど、

ワイヤーロックを外すときの振動を感知して音が鳴ってくれれば、

多少は効果があるかな。

 

 

しかし、、、

最終的に、プロに狙われたらひとたまりもない。

これは事実。

なぜなら、プロだから。。。

なので、一番のセキュリティは、盗難保険だと思う。

今はかなり安くなっていて、速攻入っておいた。

日本少額短期保険という保険。

年間で2万円もしない。安いもんだと思う。

 

あと追加するとすると、U字ロックと警報装置をもう一つくらいかな、と思っている。

とりあえず、今できる対策はやれたかな。

 

セキュリティ

バイクを自宅に置いておくにあたり、一番心配なのがセキュリティ問題。

以前私は自宅駐車場で自家用車の車上荒らしに遭い、鍵を壊されました。

イモビライザーがついていたため、幸い車両自体の盗難は避けられましたが、鍵の交換費用等々で結構な金額がかかりました。保険も効かず自腹で直した苦い経験があります。

バイクは車よりも盗まれやすいし、バイクはバイクで鍵を壊されたこともあり、セキュリティには頭を悩ませられます。

 

今回は、セキュリティとしていろいろと考えて、

こんな感じ。

まずはカバー。

車種がわからないようにすることで、盗難者の気持ちを削ぐ効果があるということ。

カバーは「鎧」という製品の上に安いカバーをかけることに。

 

鎧はこんな感じ

鎧というからには、強いのか?

こちら、3枚構成になっていて、

①高温部のインナー、②後部、③前部

という3枚を順番に取り付けるという、

ちょっと面倒な感じです。

でも、面倒な分、盗難者も面倒なので、よいことかと。

 

そして、その上からamazonで買った2千円程度の1枚物のカバーをかけることにしました。

 

つづく。

 

390adventure購入

しばらく前から気になっていたKTM390adventurをショップに見に行ったら欲しくなり、試乗もせず、その場で即決。

 

そして待つこと数か月、2020/5、やっと、やって来た。

 

バイクの記録としてこのブログをはじめてみたいと思う。